=== amigojapan_ is now known as amigojapan | ||
Okutan | sorosoro desune... | 12:59 |
---|---|---|
jkbys | こんばんわ | 13:00 |
mizuno | こんばんは | 13:01 |
hito_jp | こんばんは | 13:01 |
jkbys | Ubuntu Japanese Teamのミーティングをはじめます。 | 13:02 |
jkbys | 発言は日本語もしくは英語(English)でお願いします。 | 13:02 |
hito_jp | https://wiki.ubuntulinux.jp/IRCMeeting/20110726 | 13:02 |
jkbys | アクションアイテムで何かありますか | 13:03 |
hito_jp | 書かれてる通りな気がします | 13:04 |
jkbys | では議題のほうへ | 13:04 |
mizuno | 名古屋で何を提供するのか決まってない気がするので | 13:04 |
mizuno | 村田さん決めて事務局に連絡してください | 13:04 |
hito_jp | ぐっず? | 13:04 |
mizuno | 提供用グッズです | 13:04 |
jkbys | では村田さんログみたら対応よろしくということで | 13:05 |
jkbys | OSC Kyotoお疲れさまでした | 13:06 |
jkbys | [ ] 配れたCDは何枚? | 13:06 |
jkbys | 資料・動画類はアップロード済み | 13:06 |
mizuno | CDは100枚強かと | 13:07 |
hito_jp | イベントページに反映しておいてもらっていいです? | 13:07 |
mizuno | はーい | 13:07 |
hito_jp | もしくは物品リストのページか。 | 13:07 |
jkbys | 他になければ次へ | 13:08 |
jkbys | フォーラム関連 | 13:09 |
jkbys | [ ] 坂本さんにmoderator権限を付与したいが良いか? | 13:09 |
Mocchi | モデレーターにはどんな権限が付与されるんですか? | 13:10 |
mizuno | 私のような権限が | 13:10 |
hito_jp | 全ユーザーの発言の消去と編集ができます。 | 13:10 |
hito_jp | あと「モデレータ」とか表示されます。 | 13:10 |
mizuno | トピックの移動とクローズとスティッキーもかな | 13:10 |
Mocchi | 現在モデレーターは何名いますか? | 13:11 |
mizuno | 私といくやさんかな? | 13:11 |
jkbys | あと青木さんか | 13:12 |
Mocchi | 私、モバイル環境もってない=あんまりオンラインにいないので、対応は夜中だけとかそんな感じになりそうな。 | 13:12 |
hito_jp | いや、別に24h365とか求めてないのですが。 | 13:13 |
Mocchi | 24h365とかどんなサーバー管理者ですかw | 13:13 |
Mocchi | それでは、モデレーターやりましょう。 | 13:14 |
mizuno | ついでにNetWalkerフォーラムにモデレータ権限が効いてない気がするので、見直してもらえますか > こばやしさん | 13:15 |
jkbys | ほい | 13:15 |
hito_jp | あ、なおしちった | 13:16 |
jkbys | 直し方わからないので助かった | 13:17 |
hito_jp | 該当するユーザーのadministrationメニュー開くとアクセス権限の詳細指定ができたです | 13:17 |
jkbys | そっちか・・・ | 13:18 |
jkbys | この件は以上でいいですか | 13:18 |
jkbys | よさげですね | 13:19 |
jkbys | 7月分チームレポート | 13:19 |
jkbys | OSC京都 | 13:19 |
jkbys | 水野さんがUbuntuメンバーになった | 13:19 |
jkbys | [ ] 他には? | 13:19 |
jkbys | Ubuntu Advantageのお披露目でのエンドースメントby小林さん? | 13:19 |
jkbys | エンドースメントは含めておいてよいかと | 13:19 |
jkbys | 他にありますか | 13:20 |
jkbys | じゃあ次へ | 13:22 |
jkbys | Oneiricの開発 | 13:22 |
jkbys | [ ] WIKIページを作るのは誰? | 13:22 |
jkbys | [ ] Localized Image作成(日本語)に小林さんが手を挙げるでOK? | 13:22 |
jkbys | https://lists.ubuntu.com/archives/ubuntu-translators/2011-July/004898.html | 13:22 |
hito_jp | Wikiページ作るのは自分なのかなあと思うんですが、今週はちと手を付けられないですっていうかRecipe書け。 | 13:22 |
hito_jp | 今週いけそうならどなたかやって頂けると。 | 13:23 |
jkbys | いけなさそう | 13:25 |
Mocchi | Recipe頑張ります | 13:25 |
mizuno | まだ家に帰れまペン | 13:25 |
hito_jp | wikiページ作成用に確保した時間でRecipe書くとかイヤなのねん……。 | 13:25 |
hito_jp | まあやっときます……。 | 13:26 |
hito_jp | で、Localized Image作成の挙手は小林さんが手を上げておくちぅ話でよろしいでしょうか。 | 13:26 |
hito_jp | まだきちんと動いてない感じなので、これがいつ動くようになるかによってRemixにも影響がありますです。 | 13:26 |
jkbys | はい | 13:26 |
jkbys | https://wiki.ubuntu.com/OneiricOcelot/LocalizedImagesRollout に名前かいときます | 13:27 |
hito_jp | 他にやりたいという方がいなければGoでいいですよね。 | 13:27 |
ikuyaNOTE | 設定ファイルをどこかにうpしておくと、誰でもできるようになるかなぁとは思いますけどねー | 13:28 |
ikuyaNOTE | bzrかどこかに | 13:28 |
hito_jp | たぶんフック入れたり結構めんどいので、びみょーなところですね……。 | 13:28 |
jkbys | そんな面倒なのか・・・ | 13:28 |
ikuyaNOTE | うーん、なるべくそっちには手を入れないほうがいいんじゃないかと思いますけどねぇ | 13:29 |
hito_jp | そうすると二種類出すとか、今までのRemix部分はリポジトリだけ提供するかとか、またややこしい課題が……。 | 13:29 |
ikuyaNOTE | 現在の仕様上外部リポジトリはPPA1つのみとかありますし、いっそそういうのに合わせちゃったほうが | 13:29 |
hito_jp | あー、フック入れずにそっちだけで頑張る、と。 | 13:30 |
hito_jp | それはそれで今のRemix同等品は作れるし、それでいいかなぁという気もしてきました。 | 13:30 |
ikuyaNOTE | あるいは独自の部分を少なくして、がんばらないようにする | 13:30 |
ikuyaNOTE | 今回からはi386とAMD64両方が必要だと思いますしねぇ | 13:30 |
ikuyaNOTE | (ubuntu-defaults-imageのオプションで切り替えられますけど) | 13:31 |
hito_jp | QAの手間だけが二倍になるならアリかなぁと……。 | 13:31 |
ikuyaNOTE | 例えばもうPPAにアップロードできないnon-freeのものの提供をやめるとか | 13:31 |
ikuyaNOTE | 700MBに収める作業は必要かも知れませんけどねぇ | 13:32 |
ikuyaNOTE | AMD64のほうがバイナリサイズでかいんでしたっけ? | 13:32 |
hito_jp | どうせ圧縮かかるから一緒ちぅ理解でいます。 | 13:32 |
hito_jp | 生だとでかいけど。 | 13:33 |
ikuyaNOTE | まぁ違いが出ても数MBのはずなので、大丈夫だと思いますけどねー | 13:33 |
ikuyaNOTE | IPAモナーとかIPAモナーとかの提供をついでに止めたいです | 13:33 |
ikuyaNOTE | ……というのはまた来週以降に | 13:33 |
hito_jp | あれは事実上捨ててるのでは……。 | 13:34 |
hito_jp | non-free、Adobe Readerしかいないすよ。 | 13:34 |
hito_jp | 現実的に必要なものって。 | 13:34 |
ikuyaNOTE | あー | 13:34 |
ikuyaNOTE | やっぱり先祖帰りでインストーラの提供しか思いつきませんなぁ | 13:35 |
hito_jp | インストーラー用意してrepoファイル提供とかかなーとは思ってますが、来週以降にしましょう。 | 13:35 |
ikuyaNOTE | はい | 13:36 |
jkbys | 他に何かあるでしょうか | 13:36 |
jkbys | なければ終わりましょうか | 13:37 |
hito_jp | 自分はないです&火曜日でOK | 13:37 |
mizuno | はい | 13:38 |
jkbys | 次回も火曜日の22:00でいいですか? | 13:38 |
ikuyaNOTE | はい | 13:38 |
jkbys | では2日ということで。お疲れ様でした。 | 13:38 |
Mocchi | お疲れ様でした | 13:38 |
ikuyaNOTE | ちなみに今日もubuntu-defaults-builderでisoイメージを作ってみましたけど、syslinuxは上がるもののそっから先には進みませんでした。。何が悪いのかはよくわかりません | 13:39 |
ikuyaNOTE | (たぶんlive-buildが悪い) | 13:40 |
hito_jp | https://wiki.ubuntulinux.jp/IRCMeeting/20110726 | 13:40 |
=== haru_arc_sakura_ is now known as haru_arc |
Generated by irclog2html.py 2.7 by Marius Gedminas - find it at mg.pov.lt!