=== ryosuke is now known as RYOSUKE === RYOSUKE is now known as ryosuke [02:13] hi === ryosuke is now known as RYOSUKE [13:01] 小林さんは頭痛でダウンということなのではじめてしまいましょうか。 [13:02] 議事録対応できる方? [13:02] ノ [13:05] ログOK。進行やります。対応お願いします。> 坂本さん [13:05] Ubuntu Japanese Teamのミーティングをはじめます。 [13:05] 発言は日本語もしくは英語(English)でお願いします。 [13:05] https://wiki.ubuntulinux.jp/IRCMeeting/20120410 [13:05] アクションアイテムでなにかあるでしょうか。 [13:06] ありがとうございます。今回はフォーマットあってる! えらい! [13:06] ぴーす [13:06] 北海道申し込みました [13:07] 北海道関連で話しておくべきことはありますか? [13:07] はじめまして、阿蛭(あびる)と申します。 [13:07] OSC北海道の件で発言、宜しいでしょうか? [13:08] どうぞどうぞ [13:08] 実は6月17日(日)に札幌に行く予定があるので前々日に札幌に入ってOSC北海道に行こうと考えています。 [13:08] 私でも何かお手伝いさせて頂ける事はありますでしょうか? [13:09] 一介のUbuntu初心者ユーザなんですが・・・。 [13:09] 村田さんかもーん……。 [13:10] かもーん [13:10] 多分、今は、忙しすぎて難しいかもしれません。 [13:10] 2つ上のフロアで忙殺されている可能性があります。 [13:10] 「一介のUbuntu初心者ユーザ」のあたりにツッコミを入れないといけない気がしなくもないのですが、大歓迎です、よね?> 当日担当 [13:10] あい [13:12] よろしくお願いします [13:12] こちらこそ、宜しくお願い致します。 [13:12] 北海道か [13:12] 詳細の連絡とかはTwitterとかでDM送ればいいですか? [13:13] 札幌っていったこと無いな [13:14] はい。よろしくお願いします。 [13:14] 了解しました。 [13:14] 水野さんは正体気づいてるですよね?(オフラインミーティングで会ってるし [13:14] abirua1さん、どうもありがとうございます。 [13:15] へい [13:15] Preciseの開発 [13:15] なにかあるでしょうか? [13:15] こんにちは。 [13:15] 先週nux周りで盛り上がっていたようで、 [13:15] (nuxがいろいろアレなのは置いておく [13:16] パッチをいくつか作ってみましたが...そうですか... [13:16] あのパッチって動作確認ちゃんとしてないやつもいくつか混じってましたよね……。 [13:17] 一応、パッチ当てた版を使い続けているんですけど、自分環境では今のところ??なところはない気がします…。 [13:18] だとするとテストケース書いてないとしか……。 [13:19] まあHUDまわりを捨てれば一応5.8の最新枝はそこそこ動いてるのであとはもうSRUでいくしか。 [13:20] もうEnterキーとか押さなければいいよ! [13:20] ctrl + M? [13:20] こなbんは [13:20] 上の人曰く、Enterde [13:20] こんばんは [13:20] 変換の確定はCtrl+jだろう [13:21] Enterでコミットすることを知らなかったようで.. [13:21] コメントを待ってみます。 [13:21] たぶん問題はそこじゃない……。 [13:23] nuxのコアな問題はibusどころかIMの基礎をまったく理解してない人がコード書いてて、そのコードの上に場当たりなコードを試行錯誤で書いちゃったせいでデバッグ困難なカオス状態マシンがいることなんで、小手先直してもカオス要素を増やすだけになりそうなことです。 [13:23] まあ、、そうですね。 [13:23] コピペで動いてる感満載。で、それは12.04フェーズでは直らない。 [13:24] うかつに見た目問題ない状態にするより、テストケースちゃんと書いてこれダメだよねこれもダメだよねここもダメだよね、これ通すにはどうしよう、ってやらないと早晩人類の手に負えなくなる。 [13:24] で、きっと問題ないはずだ、でリファクタリング必要なコードが増えていくぐらいならもうバグったままでいいじゃんという気がひしひしと。 [13:25] それキツそうです > リファクタリング必要がコードが増えてく [13:26] リファクタリングが必要なんだけどリファクタリングのしようがないコードの塊が現状のnuxのIMまわりって感じ……。 [13:28] あと翻訳周りってどんな感じでげそ。誰もwikiまで手が回ってなくてアドリブ大会というのが自分の理解です。 [13:28] 聞いてるだけだと、ちょっとしたパッチを書いて修正というレベルの話におさまりそうにありませんね。。。 [13:28] ていうか並大抵のプログラマにはパッチが書けない。動いてるつもりのパッチなら書けるけど状況が加速度的に悪化する、が正しい。 [13:28] おういえ>翻訳 [13:29] NonLanguagePackTranslationDeadlineが12日なのでコミット権持っている人はお願いしますという状況で [13:30] 現状の問題としてはUnityのチートシートが一部文字あふれて「...」になっている・Unityまわりの翻訳がレビューまちいくつか、NonLangpackなやつは致命的なものはいないけど手付かずなものは多い、てな感じですが正しいでしょうか。 [13:30] はい [13:31] あとUnityまわりだと、Unity本体が「ランチャー」、Unity本体じゃない部分が「Launcher」になってるとかいうものが12.04で起きてるはずです。12.04より前はUnity本体も「Launcher」だった。 [13:32] チートシートの文字アフレは致命的でないので直せるなら着手・レビューまちいくつかは自分も手を出してるのでkuromabo先生頼んだ・Unityのランチャー/Launcher混在は面倒なので低コスト解決策としてLauncherに戻しとけ、です。 [13:32] ↑自分の意見は [13:33] 了解。Launcherで統一しておきます。 [13:33] Launcherのほうが妥当だと思います [13:33] Launcherですね [13:34] ではそれで。 [13:34] そのうち「ランチャー」に入れ替えるのはアリな気がしつつ、でもWindowsでもAeroなりMetroなりいるし、UIはよっぽど難しい単語でなければ固有名詞的にいきたい。 [13:34] たぶんその方が妥当な学習曲線になる。 [13:35] という観点を適用して、あと「しまったカタカナに開いちゃったぜ」とかいうものはありますでしょうか。> 各位 [13:36] あとd-iのOrchestra/MAASまわりはどうしてもやりたい人がいなければステでいきたいです。あんなの対応無理。 [13:38] あと共有しとかないとヤバそうな項目の吐き出しをお願いします。>特にkuromaboさん&kazken3さん [13:39] 翻訳ならびに査読は量より質でお願いします、というところでしょうか。(SRUあるんで [13:41] langpack updateですね [13:41] すでに量でやっちゃった場合はwikiに書いておいて、というのが回避策でしょうか。 [13:42] はい [13:42] 翻訳の怪しげなパッケージを見つけた場合もWikiに書いておいてください。という方向で。 [13:43] 直接直せる場合は、直接直していただいて。 [13:45] 直接直すと二重遭難するから、あまりにも明確ってケースをのぞいてwikiに書く、ですね。suggestionしても気づいてもらえない可能性が。 [13:47] 直せる場合→直してWikiに書く [13:47] 直せない場合→直してってwikiに書く、と。 [13:49] あとはなさそうでしょうか。 [13:49] Preciseの開発以外にとくになにもなければ以上ですが、なにかあるでしょうか。 [13:50] なさそう。次回も火曜日の22:00でいいですか? [13:51] もしPreciseのi386なデスクトップ持ってる人がいたら、Goldencheetah試してみてとかそんな [13:52] 査読お願いします https://wiki.ubuntulinux.jp/IRCMeeting/20120410 [13:53] 読めない……。 [13:53] う、修正よろしくです・・・。 [13:56] 仮想環境じゃダメなんですか?<Preciseのi386なデスクトップ [13:56] 地の文の視点がゆれててまったく読めない箇所が……しくしく。 [13:57] GUIつきの仮想マシンが今ないんですよね [13:57] 作れよ、って話ではある [13:59] 質より量ってどっから湧いたんでしょう。 [14:00] あと二重作業防止もどこから湧いたんでしょう。 [14:00] …… [14:00] 質より量は私のミスです。すみません。 [14:01] 誤認ってことで了解です。 [14:02] 「直接訳すと二重遭難するから」というのをそう理解したのですが、どういう意図でしたか? [14:02] > 二重作業防止 [14:04] 「二重遭難」を辞書で引いてみて…… [14:04] ぉぅぃぇ [14:04] はい > 辞書 [14:04] どう考えても「二重」しか合ってないかと。 [14:04] で火曜日でいいでしょうか。>参加者 [14:05] はい [14:05] はい [14:05] ログ直しました。 [14:05] 次回も参加させて頂きます。 [14:05] 宜しくお願い致します。 [14:06] ようやく理解出来ました > 二重遭難 [14:06] 次回は4/17(火) 22:00からということで。お疲れ様でした。 [14:06] ありがとうございます > ログ修正 [14:06] おつかれ様でした。 [14:06] お疲れ様でした [14:07] mizuno: ログの送信おねがいできますか? [14:09] へい [14:10] mizuno: よろしくお願いします。お疲れ様でしたー。 === RYOSUKE is now known as ryosuke === ryosuke is now known as RYOSUKE