/srv/irclogs.ubuntu.com/2012/04/24/#ubuntu-jp.txt

=== RYOSUKE is now known as ryosuke
=== ryosuke is now known as RYOSUKE
hito_mobile移動しながらですごめんなさい。中央線に負けました。12:59
Emmanuel_Chanelこんばんは.13:02
jkbysこんばんは13:02
mizunoこんばんは13:02
abirua1こんばんわ。13:03
hito_mobileこんばんはモバイル13:04
jkbysモバイルさんに挨拶している機械音声みたいだ13:05
jkbys議事録だれか頼んだ13:05
mizunoもっちーよろしく13:06
jkbysいなくね13:07
hito_mobileこんばんはモバイル。こちらは自動応答システムです。13:07
mizunoしょうがねえなあ13:07
jkbysIRCミーティングページに先週のリンクがなくね13:08
mizuno……13:08
mizunoほんとだ13:08
jkbysそれも頼む13:08
hito_mobile次回からそれもチェックしましょう…13:09
jkbysフォーラムの購読オプションのやつは、まだなにもできていません13:09
jkbysベータ版は出して、さっきMLに投げました13:09
mizunohttps://wiki.ubuntulinux.jp/IRCMeeting/2012042413:10
jkbysありがとうございます13:11
jkbysアクションアイテムは他になさげなので議題いきましょう13:11
jkbysPreciseの開発・リリース準備13:11
jkbys[ ] Remixの32bit or 64bitの結論13:11
jkbys開発はなにか残件あったかな13:12
mizunotestersにあるibus入れるんだっけ?13:13
jkbysそれは初耳13:13
mizunoいくやさんがそんなことを言っていたような13:15
mizunoまあいいや13:17
ikuyaNOTEどうしましょうねぇ13:17
mizuno副作用がないなら入れちゃえばいいんじゃないかと個人的には思ったり13:17
jkbys違いを説明してもらって異論があるかどうかでしょうね13:18
hito_jpぜいぜいぜいぜい13:18
nobutoikuyaNOTE: もしこのワークアラウンドを提供するにしてもibusパッケージにパッチを当てるのは微妙な気がします。ibus-restart.desktopみたいなものを別パッケージで用意したほうがメンテナンスコストが低いのでは、と感じてます。13:18
mizunohitoさんがmemberに(ぉ13:18
ikuyaNOTEhttps://launchpadlibrarian.net/99120336/ibus_1.4.1-3ubuntu1_1.4.1-3ubuntu2~ppa1.diff.gz13:18
ikuyaNOTEこんだけ13:18
ikuyaNOTE副作用は0ですね13:19
mizunoならいいんじゃないかしらー?13:19
ikuyaNOTE10.04がリリースされて2年経ちましたけど、少なくともIBusじしのメンテナンスコストは0なんですよね13:19
ikuyaNOTEIBus自身13:19
hito_jpremixには入れてしまって、いちおうSRU目指すって感じじゃないかなぁと思います。13:20
ikuyaNOTEとはいえそんなに強く押すつもりもないですけど13:20
nobutoikuyaNOTE: 一度もセキュリティアップデートやSRUがなかったということですよね。13:20
ikuyaNOTEそうです13:20
mizuno村田さんの言ってる意味がよくわからない13:20
ikuyaNOTE引数にr付けてるだけですしねぇ13:21
ikuyaNOTEそもそもIBusのインジケーターアイコンが表示されなくて困っている人がどのぐらいいるのかよくわからんので。13:21
hito_jpただこれだけの説明だと通らないよねっていう予感も。13:21
ikuyaNOTEええ、思いっきりガン無視されていますね13:21
hito_jpあと副作用がゼロかっつーと、一定の前提条件を通った上でって話ではあるので、説明が困難そうな事案ではありますね……。13:23
hito_jpたぶんindicatorに表示されないのは、一定のユーザーに影響があるような気はします。特に操作がよく分からない人にとって。アイコンクリックしてIM enablementっていう操作に影響する前提で話してますが。13:23
ikuyaNOTE少なくともibus-daemonが起動していないときにr付きでもちゃんと起動するのは確認しています13:24
hito_jpそこは影響あるっていう理解は正しいです?13:24
ikuyaNOTE影響はあると思いますねー13:24
ikuyaNOTEただ、うちでも出てくるのと出てこないのがあってよくわかりません。。13:24
nobutoちなみに強引ですけどうちでは/etc/xdg/autostart/(だったかな)にibus-restart.desktopを置いています。毎起動時にインジケーターに表示されているか関係なくibusを再起動するという。13:25
ikuyaNOTEibus-daemonが起動していないとき以外の副作用はちょっと思いつかないですね13:25
hito_jp解決策はともかくindicator出ないと困るよねっていう話でいいですか? > nobuto13:26
ikuyaNOTEいちいち再起動用のアイコンを用意する意味がわかりません13:26
mizunoパッチ内容見てないんだけど、別パッケージを用意するほうがいいってどういうこと?13:26
hito_jpibus本体が更新されても影響でないじゃんっていう話だとは理解したんですが、それどうやってスジ悪にならない形で導入するの、は分からない。13:27
nobutohito_jp: 私自身は困っていないですけど、不便という声はよく聞きます(という定量的でない話になってしまいますが13:27
hito_jpそれは母数が欲しいような秘密なら黙っててもらってもいいような。13:28
mizuno一時しのぎ的なパッケージが5年間居座るのってイヤじゃね? とか思ったんだけど、理解が間違ってるのかな13:28
ikuyaNOTE少なくともUbuntuではibus.desktopは使ってないんです。なので手を入れることよる弊害がどのへんにあるのかがよくわかりません。13:28
hito_jp「説得しにくい」かなあ……。13:29
nobutoああそうか。私はいくやさんのパッチはSRUは難しいと考えていて、パッチがUbuntuに入らない前提で考えているのと13:29
nobutoSRUが通る前提で考えている場合では、どのパッケージで対処するかは判断わかれますね。13:30
hito_jpちょっと正確に理解してないんですが、「これはibus.desktopファイルを完全な互換性のもとに入れ替えるものだ」という主張はできないですよね。13:30
hito_jpで、「でもこれは事実上ノーダメージで置き換えられるよ」という主張でSRUが通らないか、というのがいくやさんの考え。13:30
ikuyaNOTEコードまで確認したわけじゃないですけど、完全な互換性の下と考えても大丈夫だと思いますよ。13:31
hito_jpここまで合ってます?13:31
hito_jpあれ。そこって自明でしょうか?13:31
ikuyaNOTE私の変更はrオプションをつけただけです。これは再起動時に使用するものですが、再起動でない場合(ibus-daemonプロセスがいない場合)でもibus-daemonが上がってきます。13:33
hito_jpあと、このパッチって結局手動で操作しないと直らないよねっていう問題があるような気がしますが、そこってどう説得できるものでしょう。13:33
ikuyaNOTEはい、それはおっしゃるとおりですね。たぶん自動で直す方法はありません。13:34
ikuyaNOTE検証はしていませんけど、一番確実なのはindicatorパッチを外してUnityの設定を変更してアプレットを強制的に表示することです。13:35
nobutoさっき書いた、/etc/xdg/autostart にibus-daemon -rdxする.desktopファイルを置くというので自動化はできますが、筋が悪すぎるのも事実です。13:35
ikuyaNOTE……が、これこそ絶対に通らないですね13:35
mizunoそれは自動化と言わないような13:35
hito_jpどっちも公式なパッケージとしては絶対rejectされますね……。13:36
jkbys根本的に治すにはibusのコードを改良しないといけないってことでいいのかな13:36
hito_jpあれ、でも再現する環境としない環境があるのか。まずそこがバグ報告としてはわりとアレ。13:36
hito_jpどっちかというとunityじゃないかと。13:36
jkbysUnityなのか13:36
hito_jpibus悪くないunity悪いnux超悪いとかそんな感じの理解をしてます。13:37
ikuyaNOTEIBusのindicatorパッチは、多分あれ以上いじり用がありません13:37
hito_jpsleep入れたりwait入れる方策ってのはいけそうです?13:37
ikuyaNOTEindicatorのアプレットが起動する前にibus-daemon餓鬼道しちゃうのが問題じゃないのかなーと思います13:37
ikuyaNOTEim-switchのしくみでsleepとか入れるのはかなり難しいですね13:38
ikuyaNOTE(というかやってみた)13:38
ikuyaNOTEが起動13:38
hito_jpああ。要するにindicator-ibusの作りが微妙という……。13:38
hito_jpで、raceってるから出る環境と出ない環境があるわけですね。出ない環境ではとことん出ない。13:39
ikuyaNOTEindicator君はxinitで上げてくるdaemonくんのことは考えていないんじゃないですかねーという仮説13:39
ikuyaNOTEそう理解してます<race13:39
hito_jpまあそれはとてもありそうな……。13:40
ikuyaNOTEgsettings set com.canonical.Unity.Panel systray-whitelist "['JavaEmbeddedFrame', 'Wine', 'scp-dbus-service', 'Update-notifier', 'ibus']"13:40
hito_jpどーしよー。ibus死にまくるから、supervisor daemonというかオーバシーアというか、望ましい状態じゃないときに自動的に上げるなんか入れようぜとかいう提案で直すのはアリですかね。13:40
ikuyaNOTEという魔法でぽぽぽぽーんってのはあるんですけど、筋が悪すぎるので。。13:41
ikuyaNOTE望ましい状態じゃないとき、を検出するのが難しいような……13:41
hito_jpこれ再現してるときってindicator-ibusプロセスさん居ないんではなく? 居るけど出ない?13:41
ikuyaNOTEですです13:42
hito_jp居るけど出ないわけですね。13:42
ikuyaNOTE.xession-errorsにログは吐いてますけどね13:42
hito_jpsystra-whitelistのスジの悪さってのはどんな感じでしょう。13:42
ikuyaNOTEIBusでせっかくindicator対応パッチ当てているのにその意味がないですよね13:42
hito_jp「他に比べるとまだマシ」という気がしました。13:43
hito_jpworkaroundとしてはもっとも自然な気が……。13:43
hito_jp要するにindicator対応パッチって、unityの作りの悪さのせいで機能してないわけですよね。13:43
ikuyaNOTEworkaroundとしてはそうですね。そっちの方法も解説しようと思っています13:43
hito_jpであれば、そこをカバーする設定を入れようぜ今は仕方ないから、これは重要な事案だ、っていう主張をすればまだしもメンテナはクリアできそうな気がします。13:44
ikuyaNOTE機能していないというか、期待の性能が出せていないというか……13:44
hito_jpUI上けっこうなdisabillityなんだよ、っていう主張のもとならSRU通る気が。13:44
ikuyaNOTEsystray-whitelistは最終手段だと考えている気はしますけどね……13:45
Emmanuel_Chanelこんばんは. Unity やめてくれ!と,ふと叫びたくなりました…(お目汚しすみません…)13:45
hito_jpリリース時点でのworkaroundとして出すのはwhitelistが落としどころで、SRUもそれでチャレンジ、12.10フェーズでは抜本対策、という感触なんですが、どーでしょ。13:45
ikuyaNOTE抜本対策の方法が思いつかないです。。13:45
hito_jpうい。そこはpendingでもいいと思うのです。13:46
hito_jp永久にpendingになる悪寒はしますが。13:46
jkbysRemix CDでwhitelistに加えるのはどうすりゃいいでしょう13:47
ikuyaNOTEwaylandになったらxinitがなくなるので(ry13:47
ikuyaNOTE /usr/share/glib-2.0/schemas/com.canonical.Unity.gschema.xml13:47
ikuyaNOTEに値が入っているというメモが13:47
hito_jpそのファイルを誰の責任で置くのさとかいう問題があるわけですね……。13:48
jkbysでうsね13:48
ikuyaNOTEUnityのほうがガンガン更新されるでしょうしねー13:48
nobutoRemixでやるとしたら、 dh_installgsettings な気がした。13:48
hito_jpほんとーにそれでいいのかは悩みどころですねぇ……。13:48
hito_jp極論Remixではリリースノートに書くっていう手もあるようなないような。13:49
hito_jp(そもそも何件あるのさっていう情報が欲しいという意味で)13:50
hito_jp自分の所では実は再現できてないんですが、「確実に再現できる環境はこれだ」って情報をお持ちの方はおられます?13:51
ikuyaNOTEsystray-whitelistとIBusは書こうと思っていますー13:51
hito_jpこのメーカーのこのマシンを居抜きで使うと出るぜ、とか。13:51
ikuyaNOTEうちにはないです<確実13:51
jkbysってことは、影響うける人は少なめなのかな13:53
hito_jpうーん……。13:53
hito_jpいくやさんマシンでは、ランダムには再現します?13:54
ikuyaNOTEはい。出たり出なかったり13:54
ikuyaNOTEただ、VirtualBoxの中だと出ないものの割合が多いかなーというぐらいですね13:54
ikuyaNOTEそもそも私はGNOME She(ry13:55
hito_jp……その他ご意見のある方がおられない場合、どーにか結論を出したいところですが……。13:56
ikuyaNOTEとりあえずリリースノートには書く13:56
ikuyaNOTEPPAにあるやつはデフォルトで入れるか入れないか。入れない場合は入れる方法も書く13:57
ikuyaNOTEぐらいかなーと13:57
jkbys今の時点で明確な結論が出ないなら、リリースノートに書くだけでいいんじゃないでしょうか13:57
ikuyaNOTE(主語はいくや)13:57
hito_jpリリースノートにgconfの設定方法書く、が今の時点の落としどころかなぁと思いました。13:58
hito_jpできれば英語で書いてきたい……。13:58
hito_jp(「リリースノートに書いてあるこのバグはこうすれば直るんだよ!」っていうと説得しやすくなる気がする)13:58
jkbysgsettings set com.canonical.Unity.Panel systray-whitelist "['JavaEmbeddedFrame', 'Wine', 'scp-dbus-service', 'Update-notifier', 'ibus']" これですよね13:58
ikuyaNOTEデフォルトではそうです13:58
jkbys英語のリリースノートに書くのは良い作戦ですね13:58
hito_jpいえす。できればワンライナーで突っ込めるようにしたい。13:58
ikuyaNOTE変更しているモノズキがいる可能性はあるので……13:59
ikuyaNOTE英語書くの面倒だお……13:59
ikuyaNOTEあれ、英語のリリースノートに書くのならissue書くことになるんですかね?13:59
ikuyaNOTE勝手に変更してもいいんですか?14:00
hito_jpダメなんでなんかのバグとして登録するはずです。すっかり忘れてますが。14:01
hito_jpそうすると権限のあるrelengな人達がサマリをコピってくれるはず。14:01
hito_jpサマリは書いておかないといけませんが。14:01
nobuto例としてはこんな感じなんですかね。 https://bugs.launchpad.net/ubuntu-release-notes/+bug/97896314:01
hito_jpそれそれ。ありがとうございます。14:03
hito_jpでもその背景にあるルールはどこだっけ(すいませんちょっと並列で別作業してるので探せてません)14:04
mizunoはっ、気を失ってた14:07
jkbysルール見つからん!14:08
hito_jp適切なサマリを書いてバグとして足しておけば担当者がなんとかしてくれるだろう作戦やむなし?14:09
jkbysかなぁ14:10
jkbys書くのは誰が適切でしょう14:12
hito_jpいくやさんが明日の午前中に日本語で書いてくれれば。14:13
ikuyaNOTEmjd!14:13
hito_jpその日のうちにバグレポに英語で主張するぐらいはできそうですが14:14
hito_jpいくやさんが直接バグレポで英語でストレージゴッド無双してくればいいと思った。14:14
ikuyaNOTEじゃあ寝ないで書くお……14:14
hito_jp英語で?14:14
ikuyaNOTEひとまず日本語で14:14
ikuyaNOTE今日の今日までpendingする程度にはめんどくさいんだお……14:15
jkbysRemixのほうはどうしよ14:15
hito_jp日本語でまとめて頂ければヒアリングして英語でうまく主張するぐらいはできると思います! ぼく一般人だから何も分かりませんけど!14:16
jkbysiBusでもう1時間以上やってるのか14:16
ikuyaNOTE僕も一般人なので何もわからないお……14:16
jkbysリリースノートに書く、不具合あればリリースノートのコマンド実行しろ、でいいのかな14:18
hito_jpと認識しました。14:18
jkbysやっと片付いたか14:18
jkbysリリース準備は翻訳とか?14:18
hito_jpあとサーバーのログ片付けたりとか14:19
jkbysみんながんばれってことで次いっていいですか14:19
hito_jpたぶん14:20
jkbys[ ] Remixの32bit or 64bitの結論14:20
ikuyaNOTE64bitってことになったんですか??14:22
hito_jp結論なっしんぐ14:24
jkbysもうリリース日にubuntu.comを見て決めるしかないな!14:24
ikuyaNOTEそれだ!14:25
mizunoそれで14:25
chonanものすごく納得してしまった14:25
hito_jpそれで。14:26
mizunoアクセスするたびに32/64どっちかにランダムで振られるとかそんな14:26
jkbys議題オワタ14:26
jkbys他になにかあるでしょうっか14:26
hito_jpあとフォーラム関連のドキュメント書いたから読んどいてください。14:26
hito_jpリリース後しばらくしたらやりましょう14:27
jkbys了解です14:27
jkbys次回はGWか14:27
jkbys5/1は14:28
jkbys祝日な気がしますがいいですか14:28
ikuyaNOTE平日ですよ14:28
jkbysちがったっけ14:28
jkbys平日だった14:28
hito_jpあ、remixのリリースは5/3がいいなーと思いますがどうでしょう。14:28
jkbysGW中ですがいいですか14:28
jkbysサーバーの都合的に5/3?14:29
hito_jp平日にリリースするといろいろ見積もれなくなるからやめて14:29
jkbys28にできてしまった場合は・・・14:30
hito_jpその場合はやっちゃってください14:30
hito_jpできると思ってないけどな!(ぉぃ14:30
jkbys平日を避ければいいわけですね14:30
jkbysまぁ、リリース前には相談します14:30
chonan5/1 ,5/2 を回避ですね14:30
jkbys5/12になったりしてな!14:30
jkbys他になければ次回は5/1ってことで。お疲れ様でした。14:31
chonanお疲れ様でした14:31
hito_jpお疲れさまでした。14:32
nobutoお疲れさまでした。14:32
ikuyaNOTEしたー14:32
mizuno議事録投げるのは問題なければhitoさんいいすか14:34
hito_jpあい。確認したいんでURL貼っていただければ14:34
nobutomizuno: gconfではなくgsettingsですね。14:35
mizunohttps://wiki.ubuntulinux.jp/IRCMeeting/2012042414:36

Generated by irclog2html.py 2.7 by Marius Gedminas - find it at mg.pov.lt!